顔タイプ診断「間」の人

こんにちは、イメージコンサルタントのひさこです😊

顔タイプ診断では、8つの顔タイプに分類することができますが、
実は「ズバリこのタイプ!」と明確に一つのタイプに分類できない方もいらっしゃいます。

これは、人それぞれのお顔が持つ多様性を反映しているもの。
すべての人が診断基準のどこかにぴったり当てはまるわけではありません。
今回は、診断の中でも「間(あいだ)の人」と呼ばれる特徴についてお話しします。

私自身も「間の人」でした

実は私も、一つのタイプに明確に分類できないタイプです。
診断では「ソフトエレガント」とされていますが、典型的な「ザ・ソフトエレガント」の服を着ると、悪くはないけれど「なんだかしっくりこない…」と感じる時期がありました。

その理由は、私が子供顔と大人顔の中間の顔立ちであったことにあります。
「これが私にぴったり!」と断言できる服になかなか出会えず、カジュアルにすべきか、きれいめな服を選ぶべきか…服選びにとても悩んでいました。

「間の人」のメリット

とはいえ、「間の人」には大きなメリットがあります。
それは、カジュアルにも寄せられるし、きれいめな服装にも寄せられる柔軟性があること。
このことに気づいてからは、「私に一番似合う服を探さなければ!」という固定観念を
手放しました。

服選びにおいて最も重要なのは、自分の強みを知ること。
たとえば、

  • 得意な色、苦手な色は何か?
  • スタイルをよく見せるデザインはどれか?
  • 似合う柄やデザインはどんなものか?

これらを診断で知ることが、服選びの軸を作るポイントになります。

こんなお悩み、ありませんか?

  • 似合う服になかなか出会えない…
  • 診断後に「そのタイプの服が似合わない」と感じる…
  • 自分のスタイルが決めきれない…

こうしたお悩みがある方は、「間の人」の可能性があります。
顔タイプ診断で明確に分類しきれない方も、顔の個性や強みを知ることで、自分に似合うスタイルを見つけることができます。

プロのアドバイスを受けることの大切さ

「間の人」の服選びは、プロの視点が非常に役立ちます。
顔の個性は人それぞれです。客観的に見てもらうことで、自分の魅力を最大限に引き出す方法がわかります。
お悩みのある方は、ぜひ一度プロにご相談くださいね!

垢抜けない・・・意外と見落としがちなポイント

イメージコンサルタントのひさこです!
「どうして私、どんなに頑張っても垢抜けないんだろう?」と
感じることはありませんか?

かつての私も、「服装はばっちりなはずなのに、なんだか垢抜けない…」
という経験を何度もしてきました。

雑誌を見ておしゃれなコーディネートを真似しても、
鏡に映る自分が思った通りに見えない。

周囲のおしゃれな友人たちと比べて、
どこか野暮ったい印象に見える自分がすごくもどかしかったんです。

そこで、「何が違うんだろう?」と徹底的に研究し始めました。
そして気付いたのが、髪型や眉毛、メイクといった顔まわりが原因だったということ。

服装だけではなく、全体の印象をつくる顔まわりを整えることが、
本当に垢抜けるためには必要だとわかったんです!
同じ悩みを抱えている方にこそ、この経験と解決策をシェアしたいと思っています。

垢抜けない原因は顔周りにあった!

どんなにおしゃれな服を選んでも、
全体の印象を大きく左右するのは顔まわりの印象です。
具体的には以下の3つが「垢抜けない」と感じる要因になりがちです

①    髪型

髪型が古く見える、ボリューム感が不自然、
または自分の顔タイプに合っていない場合、
全体の印象がぼやけてしまいます。

②    眉毛

眉毛は顔の印象を大きく決定づける部分です。
自分の顔立ちや雰囲気に合っていない眉毛だと、
洗練された印象から遠ざかってしまいます。

③    メイク

濃すぎるメイクや、逆に手抜きすぎるメイクでは、
せっかくの顔立ちが活かせません。
自分の顔タイプやカラーに合わせたメイクをすることが大切です。

垢抜けるための3つのポイント

①   自分の顔タイプに合う髪型を知る

顔タイプ診断を活用して、自分の輪郭や雰囲気に合った髪型を選びましょう。
特に前髪の形や、横髪のバランスが重要です。

②   眉毛の形をプロに相談する

自己流で眉毛を整えるのではなく、プロの手を借りてみましょう。
一度整えてもらうだけで、自分に似合う形が明確になります。

③   メイクはトレンドより「自分らしさ」重視

流行に流されず、自分の顔タイプやパーソナルカラーに合った
メイクを意識してみてください。
特にアイシャドウやチークの色選びは重要です。

「垢抜けて見える人」と「そうでない人」の違いは、顔まわりの印象にあります。
髪型や眉毛、メイクを見直すだけで、驚くほど全体の印象が変わりますよ!

「服を変えたけど、まだ垢抜けない…」と感じる方は、
一度顔周りに目を向けてみてください。
きっと、新しい自分に出会えるはずです!

\トータル診断で、自分に本当に似合う髪型やメイクを知りたい方へ/
 診断で垢抜けを叶えましょう!
詳細は公式LINEからお気軽にお問い合わせください♪

あなたの「垢抜け」を全力でサポートします!